カット、カラーに対する絶対の自信とこだわり
幅広い年代のお客様No.1地域密着サロンです

2016.05.21更新

こんにちは!多摩センターで美容師をしてます菅原 英章です^^

 

今日は先日スロウという新作カラー剤を試した方の1ヶ月後。

 

引き続きスロウで染めていきます。

スロウホームページ

http://www.moltobene.co.jp/products/color/throw/

 

 

前回のビフォー、アフターから見てみましょう!

 

 

こちらがビフォー かなり赤味がありますね

 

色の抜け具合はそれぞれありますがかなり赤味に抜けやすい方だと思います。

 

アフター

 

 

うん、かなり赤味は消え失せました!

 

 

こちらのカラーはスロウA08:MT08 1:1

 

前回のブログ

http://hideakisugawara.com/2286

 

これが4月22日のこと。

 

1ヶ月後はどうなっているのか?

 

 

前よりは赤味は抑えられているような気がしますが、また赤味が増してきました。

 

再度スロウカラーを!

 

 

今回も使用薬剤はA08:MT08 1:1 2回目となるスロウカラーはいかに!

 

 

あれぇ…ツヤァ… っな感じに仕上がりました スロウのカラーはカラー後がめちゃくちゃツヤが増すような気がします!

 

この仕上がりは一目瞭然!

 

 

これはかなりやばいツヤツヤ! あまりしっかりとブラシでブローをしなかったですがこの仕上がり。

 

 

ツヤツヤすぎて肌まで飛んでしまうという。。。 なんともすごい。

 

今度は違うレベルのスロウも試してみたいと思います!

 

 

WEB予約はこちら

多摩センター店

チーフスタイリスト 菅原 英章

投稿者: 菅原 英章

2016.05.05更新

こんにちは!多摩センターで美容師をしてます菅原 英章です^^

 

人気記事はこちら

妊娠中、産後に楽なヘアスタイル

白髪の出始めの方へ

ヘアカラーで染みやすい方へ

ヘアカラーの色持ちを良くする6つの方法

  


  

本日いらっしゃったお客様で 「いつもカラー染みないんだけどなんだか今日染みるわ」 そんな事を言われてしまいました。

 

いつも来て下さっているお客様ですが、今日は染みているというのです。

 

カラーはその日の体調によっても染みやすくなる時があります。

 

その方は花粉症があって肌の調子も良くなかったようでした。

 

そんな時にふと思ったカラーをする前の注意点。

 

以外と知っているようで知らないヘアカラーをする時はシャンプーをしてきた方がいいのか、なにも付けずに行った方がいいのか、そんな所を書いていきたいと思います!

 

カラー前はシャンプーしてはダメ!!

 

 

よっぽどスタイリング剤が付いている方やスプレーをされている方以外は基本的には当日のシャンプーをオススメしていません

 

出来れば前日までに済ませておく事をオススメしています

 

特にカラー直前にシャンプーをされるといつも染みない方も染みるといった事が圧倒的に多いからです

 

人よっては絶対シャンプーはするといった美容師さんもいるのでこれは様々ですね

 

トリートメントやオイル、スタイリング剤が付いていると染まらないのか?

 

 

よくシャンプーマンの時なんかはスタイリング剤がついているとカラーやパーマの弊害になると教わってきましたが

 

実際そのような状況下でカラーをした時に「染まらなかった。」 と感じた事はなく、むしろ染みるといった声を頂くことの方が多かったのです。

 

日本の平均年齢が47歳前後になってきている

 

 

かなり話が飛躍しましたが、日本の平均年齢が47歳ぐらいだそうです。

 

これからますます上がっていくそうです。

 

大体47歳ぐらいだと白髪、トップのボリュームなどが気になるワードになってきます。

 

白髪染めに関しては頭皮にしっかりとカラーを付けてカラーする事が多いのでやはり染みるといった事が起こりやすいのです。

 

その為私はヘアカラーをされるお客様にはシャンプーは前日までに、当日は濡らすだけでシャンプーはしません。

 

ヘアカラー後はしっかりとシャンプーをさせて頂きますので、ご安心ください。

 

これで貴方も素敵なカラーライフを 

 

WEB予約はこちら

多摩センター店

チーフスタイリスト 菅原 英章

投稿者: 菅原 英章

2016.04.23更新

 こんにちは!多摩センターで美容師をしてます菅原 英章です^^

 

人気記事はこちら

妊娠中、産後に楽なヘアスタイル

白髪の出始めの方へ

ヘアカラーで染みやすい方へ 

ヘアカラーの色持ちを良くする6つの方法

 


 

 

皆さん春は満喫してますかー!

 

本当にいつもまとまり艶重視でカットしているので流石に重さを感じる方が多くて顔周りだけでもレイヤーを入れて軽くする方が増えてきました。

 

カラーも春の日差しに合うアッシュやベージュ系の柔らかいカラーがダントツで人気です! というかそれしかカラーしてないです。笑

 

春のオススメカラーを試してみた

 

スタッフの髪がめちゃめちゃ赤味が強くて色が抜けているのでこれはいいモデルさんだ! と思いカラーしてみました!

 

ビフォー

 

 

うん、いい感じにオレンジーナ状態ですね。

 

そもそも髪の明るさがこのぐらいの方は自然とオレンジ色になりやすくなるのです。 こちらをご覧ください。

 

 

だんだんと明るくなるにつれてオレンジになっていき、最終的には黄色味が残ります。

 

その為ほとんどの方がブリーチをしない限りは自然と赤味やオレンジ味になりやすいのです!

 

その場合は赤味、オレンジ味の真逆の色の青や緑色のヘアカラーをする事で赤味、オレンジ味は抑えられるのです。

 

アフター

 

 

アフターは次の日になってしまいました。笑

 

完全に赤味、オレンジ味が消え去りましたね!

 

赤味、オレンジ味にいつもなっちゃってお困りの方は是非ご参考下さい。

 

WEB予約はこちら

多摩センター店

チーフスタイリスト 菅原 英章

投稿者: 菅原 英章

2016.04.10更新

こんにちは!多摩センターで美容師をしてます菅原 英章です^^

 

人気記事はこちら

妊娠中、産後に楽なヘアスタイル 

白髪の出始めの方へ

ヘアカラーで染みやすい方へ

ヘアカラーの色持ちを良くする6つの方法

 


 

 

意外と聞かれることの多い白髪染めやヘアカラーはどの位のペースでするのがベストなのか。

白髪染めとヘアカラーでは気になるペースが違ってくると思います。

ぜひご参考下さい。

 

白髪染めの場合

 

白髪染めの場合白髪の割合や多い場所によって気になるペースも変わってくるかと思います。

またおしゃれ染めの場合は毛先の明るさが明るく根元が暗い為、気になるという場合ですよね。

白髪染めの場合は黒い部分と白髪がある為かなりコントラストがはっきりしてしまう為気になるという場合ですね。

 

白髪の割合が10〜20%ぐらいの場合

 

 

10%とといっても白は膨張色である為かなり多いような気がしますね!

白髪ってなんか目立つし凄い主張してきて嫌な奴ですよね、黒が収縮色なのに対して白が膨張色という真逆なものであるというのもその一つですね。

10%程度であれば伸びてきているのが気にはなっているけど1ヶ月半〜2ヶ月ぐらいのペースでも大丈夫なのでは?と思います。

 

白髪の割合が30〜40%の場合

 

 

かなり多くなってきましたね。

このぐらい多くなってくるともう染めてから3〜4週間で少し伸びてくるのが気になってくるのではないでしょうか?

特に自分からよく見えるこめかみ顔周りや分け目などは気になりますよね。

流石にこの間隔だと早いなーと思う方にも部分染めをオススメしています。

顔周りの生え際と分け目だけの部分染めですとコストも安く済みますし全体をそれめるわけではないのでダメージも軽減されます。

全体カラーをした後3.4週間で1度部分染めをし、次は全体といった流れでされる方がかなり多いです。

 

白髪の割合50〜

 

 

だいぶ見ためも白髪の割合が多くなってきているのがわかるかと思います。

約半分の髪が白髪になってきているので毛先のカラーも暗いよりは明るい方が伸びてきた時に気になりずらいように思います。

 

おしゃれ染め、ヘアカラーの場合

 

ヘアカラーの場合だと毛先が明るいほど根元が伸びてくると気になるのも早くなり、毛先がそこまで明るくなければ地毛の色との馴染みが良いので気になるのも遅く感じられます。

 

1〜8レベル

 

 

明るさの色が1〜8.9レベルくらいの色がすと伸びてきた時に気になりずらい明るさかと思います。

目安は2ヶ月くらいでカラーをされるとキレイを保てると思います。 またなかなか頻繁に来れない方などは8レベル以下がオススメです。

 

10レベル以上

 

 

明るさが10レベル以上になると地毛との差があり気になるのも早くなるかと思います。

目安は1ヶ月に1度これると根元のカラーが気になりずらいかと思います。

またカラーの塗り方によっても根元の伸びが変わってきます。

こちらもご参考下さい。

ヘアカラーでしみてしまう方の原因と対処法 | 多摩センター 美容師 菅原英章 のブログ

 

まとめ

白髪染めに関しては早めに気になってくると思いますので間で部分染めなどでカバーされる事をオススメします。

ヘアカラーに関しては明るさやカラーの塗り方によって変わってきますので期間があきがちな方はご相談してみて下さい!

 

 

投稿者: 菅原 英章

2016.04.06更新

こんにちは!多摩センターで美容師をしてます菅原 英章です^^

 

人気記事はこちら

妊娠中、産後に楽なヘアスタイル

白髪の出始めの方へ

ヘアカラーで染みやすい方へ

ヘアカラーの色持ちを良くする6つの方法


今回は自分が思い描く最上級のヘアカラーについて書いていきたいと思います。

 

 

 

最上級のヘアカラーとは?

私が思う最上級のヘアカラーとはズバリ! 艶、色持ち、低ダメージの3つ! 人それぞれに良いカラーはあるかと思いますが私が求めるヘアカラーはこの3つ!

 

艶、ツヤ、つや

髪に艶があると綺麗にみえるし若々しく見えます。女性なら誰しも艶が欲しいですよね?

 

当店ではAVEDAカラーを使用しておりこのカラー剤がなんとも艶がでる。

 

ほぼ全てのお客様が毎回毛先までカラーをして艶のあるカラーを手に入れています。

 

リタッチだけなんてせっかくカラーしにきても変化がなく2ヶ月も経っていればヘアカラーは退色し艶は失われてしまいます。

 

毎回毛先までカラーをしてもダメージはほぼ気になりません、むしろカラーをしないで抜けきった髪の方が痛んで見えて気になります。

 

AVEDAカラーに関してはまた後日書いていきます。

 

ヘアカラーの色持ち

ヘアカラーの色持ちに関しては

ヘアカラーの色持ちを長くする方法と6つの色落ちの原因。 | 多摩センター 美容師 菅原英章 のブログ

 

こちらでも詳しく書きましたがポイント2つ!

 

 

カラー剤の明るさの選定とおく時間、ヘアケアやシャンプー剤

この2つが大きく起因していると考えます。

 

カラー剤に関しては明るければ明るいほど色持ちは悪くなりますし、おく時間が短すぎても色持ちは悪くなります。

 

またシャンプー剤に関しても特にカラーをした後の1週間は色が落ちやすく、ヘアカラー用のシャンプーとトリートメントをしっかりと使うことをオススメします。

 

低ダメージ

ヘアカラーにはダメージが付きものですね、ダメージ無くしてヘアカラーは残念ながら出来ないのです。

 

ヘアカラーのダメージの要因は1剤に入っているアルカリと2剤に入っている過酸化水素。

 

この2つを極力少なくしてヘアカラーをする事で低ダメージなヘアカラーをする事が出来ます。

 

頭皮のダメージについてはこちら

ヘアカラーでしみてしまう方の原因と対処法 | 多摩センター 美容師 菅原英章 のブログ

頭皮のダメージについても同様な事がいえます。

 

ヘアカラーへのこだわり

上記リンクや

白髪染めとマニキュア、ヘアカラーの違いについて!安全なヘアカラーとは? | 多摩センター 美容師 菅原英章 のブログ

白髪染めは明るくできないのか? | 多摩センター 美容師 菅原英章 のブログ

こちらのリンクのようにヘアカラーへのこだわりもまた最高最上級のヘアカラーへ繋がっています。

 

まとめ

私が思う最高最上級のヘアカラーとは艶、色持ち、低ダメージこの3つにこだわる事で素敵なヘアカラーを提供します。

投稿者: 菅原 英章

2016.03.12更新

こんにちは!多摩センターで美容師をしてます菅原 英章です^^

 

人気記事はこちら

妊娠中、産後に楽なヘアスタイル

白髪の出始めの方へ

 ヘアカラーで染みやすい方へ

ヘアカラーの色持ちを良くする6つの方法

カウンセリングで重視している事

 


 

 

白髪染めをしてもなんだか1週間もしたら色が抜けてきてキラッっと光ってきた!や3週間もすると特にこめかみや顔まりの根元が伸びてきてもうカラーしないと気になるなんてことはありませんか? 年々増えてきて憎たらしい白髪・・・もうちょっと何とかならないの?そんな疑問を書いていきたいと思います。 ぜひご参考ください。

 

持ちの良い白髪染めヘアカラー

 

1.白髪染めの色がすぐ落ちる

 

多摩センター持ちの良い白髪染めヘアカラー

最近では明るく白髪染めができるカラーも増えてきて白髪染めといえどもカラーを楽しむことができるようになってきました。 明るい白髪染めほど白髪への染まりは淡くなり暗ければ暗いほどしっかりと白髪への染まりは濃く入るようになります。

 

明るい白髪染めはやっぱりしっかり染まらないの?

カラー剤にはレベル、トーンといった明るさがあります。 しっかりと白髪にも染まって暗すぎないナチュラルな明るさが欲しいといった場合は、カラー剤によって様々ですが6〜7レベルの明るさをチョイスすると白髪もしっかりと染まり明るさも十分に楽しめるカラーができます。 8レベル以上の白髪染めもございますが人によってはこれ以上の明るさのカラーだと染まりが甘いと感じることが多いような気がします。

 

カラーを置く時間

ヘアカラーを塗ってから置く時間が短ければ染まりが甘くなり退色が早くなります。 時間としてはヘアカラー剤によりますが20分を基本として美容室では20分〜30分置いています。 これはまた個人差があり染まりが遅い方、早い方と様々で染まりが遅ければ置く時間も長くなり、早い方でも20分は置かさせていただいています。

 

3週間もすると白髪が気になってくるんだけど・・・

白髪の量が多くなってきている方は特に気になるペースが早いと思います。 特にこめかみや顔周り分けめなどはメイクをする時に毎日見ているのでついつい気になるのも早くなってしましますね。 残念ながらこのようなケースの方はなかなかこれといった的確な対処がないのが現状です。

 

3週間や4週間に一度の部分染め

3週間くらいで気になる方の多くはこめかみ、顔周り、分け目といった自分から見える部分が気になることが多く、後ろや中の方は見えないので以外と気になっていないと思いませんか? 毎回毎回全体を染めるのではなく気になる3週間から4週間目では顔周り分け目のみの部分染めをお勧めします! 部分染めだと髪のダメージも減りますし、コストも抑えることができるので、すぐ気になってしまう方はこの方法でされています。 2回に1回は部分染め次回は全体染めといったようなペースで染められると気になる顔周りはしっかりとカバーでき常にキレイを保てるようになりますよ。

 

全体も明るくしてしまうテクニック

白髪染めをされている方の多くは割と暗めで染めている方がほとんどだと思いますが3、4週間で白髪が気になる方は黒髪より白髪の割合の方が多いのでは?と思います。 普通のいわゆるおしゃれ染めをされている方だと根元の黒い部分が伸びてきて明るい部分との差が気になって染められると思います。 毛先が明るく根元が暗いので気になってしますパターンですよね。 この場合だと毛先が暗いほど根元が伸びてきた時の差が分かりづらくなります。 今度は白髪の割合が多いパターンで考えてみると既に染めている部分が暗いので根元の白髪が出てきた時にその差が気になる原因だったりしませんか? そう感じる方であればある程度明るさが許せる範囲まで明るくしてしまった方が白髪の伸びてきた時に少し気になりずらかったりします。

 

まとめ

白髪染めをしてもすぐ色落ちしてしまうといった方は一度担当の美容師さんと相談して髪の明るさを見直してみてもいいかもしれません。 根元の白髪が気になってしまう方は部分染めといったテクニックもあるのでご参考にしてみてください。  

投稿者: 菅原 英章

2015.11.09更新

こんにちは!多摩センターで美容師をしてます菅原 英章です^^

 

人気記事はこちら

妊娠中、産後に楽なヘアスタイル

 

白髪の出始めの方へ

 

ヘアカラーで染みやすい方へ

 

ヘアカラーの色持ちを良くする6つの方法

 

カウンセリングで重視している事

 

最近のニュースでヘアカラーによるかぶれが話題になっていますね。

ヘアカラーによりアレルギー反応がでてしまい体に反応がでてしまう事があります。

今回は白髪染め、ヘアマニキュア、ヘアカラーのそれぞれの特徴について書いていこうと思います。

 

白髪染め

 

アルカリカラーや酸化染毛剤とも呼ばれるカラーです。

白髪もしっかり染まり、明るくもできるカラー剤です。

ただあまりにも明るくしてしまうとあたりまえなのですが白髪への染まりは甘くなってしまいます。

白髪をしっかりと染めるため頭皮付近にカラー剤を多く使用する事が多いので頭皮への負担があります。

色持ちは良く白髪染めでも明るくできる為ほとんどの方がされるカラーです。

入っている染料が多いことから白髪が染まります。

使い方によっては普通のヘアカラーでも使用する事があり色持ちが良いカラーにすることができます。

またカラーの塗り方によっても頭皮への負担を少なくする事ができます。

 

ヘアマニキュア

 

酸性カラーや酸性染毛料とも呼ばれるカラーです。

皮膚に付くと落ちにくいことから頭皮には付けずにカラーをしていくので頭皮への影響は少なく、髪へのダメージもほぼありません。(ダメージしている髪にするとギシギシした感じになる場合がありますが、収斂作用によってギシっとする感じになる場合がありますが、ダメージしているわけではなくキューティクルが閉まる為です) 頭皮から離す為根元の数ミリがそめられないです。(肉眼で見る限りはほとんど白髪はみえませんが伸びがすこし早く感じます。)

汗などで色落ちしたり、地毛の黒い部分は明るくできないのも特徴です。

ただダメージがほとんどない為使い続けていくと髪が良くなっていきます。

白髪もしっかり染まり色も鮮やかで、アルカリカラーでしみてしまう方や肌が弱い方など使用されている方も多くいらっしゃいます。

 

ヘアカラー

 

こちらも白髪染め同様アルカリカラーです。

白髪染めと一緒と考えていただいていいと思います。

明るくカラーができ、頭皮への負担もあります。

白髪染めとの違いは白髪が染まらないということ、かなり明るくカラーができる所です。

 

まとめ

カラーがいつもしみたりかぶれたりされる方はヘアマニキュアタイプのカラーを試してみてはいかがでしょうか?

それでも明るさを楽しみたい方はカラー直後のシャンプーを控えたりカラーの前に頭皮の保護をしてもらったり極力負担がないようにする方法もございますので担当の美容師さんに相談してみてください!

投稿者: 菅原 英章

2015.10.29更新

こんにちは!多摩センターで美容師をしてます菅原 英章です^^

 

人気記事はこちら

妊娠中、産後に楽なヘアスタイル

 

白髪の出始めの方へ

 

ヘアカラーで染みやすい方へ

 

ヘアカラーの色持ちを良くする6つの方法

 

カウンセリングで重視している事

 

さて、今日はヘアカラーでどうしてもしみてしまう事について、少し痛い思いをするけどどうしても気になっちゃう白髪…

染めないわけにはいきませんよね。 1ヶ月、2ヶ月の事ですがカラーがしみるのはなかなか我慢できない所がありますよね。

できればこちらとしてもストレスなくカラーをして頂きたい所。

それにはお客様側でできる事、美容師側で出来る事それぞれを上げていきたいと思います。

ぜひご参考下さい。

 

まずはカラーがしみる原因

 

 

カラー剤のジアミンによる影響

 

ジアミンは殆どのアルカリカラーに含まれているためアレルギーがある方は殆どのカラー剤がしみてしまいます。

ジアミンアレルギーの方はジアミンが入っていないカラー剤を担当美容師さんに使ってもらうか、マニキュアタイプのカラー剤ですとジアミンも入っていない為白髪も染める事ができます。

 

頭皮環境や体調

 

頭皮の状態が傷があったり荒れていたり、また体調が優れない方もしみやすい傾向にあるのでカラーは極力避けた方が良さそうです。

 

カラー剤との相性

 

  

カラー剤によって相性があるようであるカラー剤ではしみる、またあるカラー剤ではしみなかったりするようです。

美容室に問い合わせてしみにくいカラー剤なのか問い合わせてみてもいいかもしれません。

 

ではお客様側でできる事とは?

 

 

シャンプーは前日夜に済ませておく

 

カラーする直前にシャンプーをしてしまうと頭皮の皮脂が取れてしまう為しみやすい傾向にあります。

この時もあまり爪を立てずにシャンプーをする事をオススメします。

翌朝はカラーに支障が出ないようにワックスやスプレーなどは避けましょう。

かなり体調が悪かったり寝不足の方でいつもしみない方でもしみる事があるのであまり様子がわるいようであれば相談してみると良いでしょう。

 

美容師側でできる事

 

シャンプーをせずにそのままカラーをする

 

上記でも書きましたが直前にシャンプーしてしまうと皮脂が落ちてしまい頭皮が裸の状態です。

シャンプーしないだけでもしみなくなる方は多いです。

 

カラー前に頭皮の保護オイルを塗る。

 

 

カラー前に頭皮に皮膜を張ってくれてしみにくくする専用のオイルというものがあります。

こちらは美容室によっては置いていない、やっていない所もあるかもしれません。

 

カラー剤を低刺激にする

 

 

カラー剤は1剤と2剤があり、2剤の過酸化水素というのは日本では6%が最高でそれを弱くする事で頭皮や髪への負担がかなり低くなります。

*こちらは美容師さん個々のやり方が様々あると思います。

 

カラー剤の塗布を頭皮につけない

 

カラーの塗り方には実は様々な方法があります。

これは美容室によっても美容師によっても様々です。大きく3つに分けてみました。

 

ゼロテク

 

  

頭皮にカラーを付けないで塗る手法です。

根元から少し浮かせて塗る為頭皮への影響は殆どありません。

根元が少しだけ染まらない部分がありますが仕上がりでは殆ど気になりません。

 

ジャストタッチ

 

 

私はカラーの方の殆どがこの塗り方です。

頭皮には少しつく程度で伸びてきた時にも気にならないように自然なグラデーションとなるような塗り方です。

頭皮への負担はややあります。

 

フルタッチ

 

 

白髪染めなどに多く用いられる手法です。頭皮からしっかりとカラー剤をつける為頭皮への負担が一番ありますが、白髪はしっかりと染まります。

少しでも白髪のもちを良くされたい方はこの塗り方です。 塗り方でも様々ありますね。

毎回しみてしみてどうにも我慢ができない方はゼロテクで塗ってもらったりすると良いと思います。

カラーの塗り方なども担当の美容師さんに聞いてみるといいかもしれませんね。

 

まとめ

本当に敏感肌でどうにもならない方はマニキュアタイプで染めてもらったり、いつもしみないけど体調が優れない方はシャンプーせずにジャストタッチで塗ってもらったり。

また伸びてきている部分や明るさなどで状況は変わりますので少し心配な時はぜひ相談してみてください。

工夫してもらうとより快適にカラーが楽しめるかもしれませんね。

投稿者: 菅原 英章

2015.10.12更新

ヘアカラーの色落ちを防ぐブログ。

こんにちは! 多摩センターで美容師をしてます菅原 英章です。

 

菅原 英章

 

人気記事はこちら

妊娠中、産後に楽なヘアスタイル

 白髪の出始めの方へ

 ヘアカラーで染みやすい方へ

 ヘアカラーの色持ちを良くする6つの方法

 カウンセリングで重視している事

 

 


 

綺麗にカラーをしてもらったら長く色を持たせたいのは皆さん思っているところ。

でも実際はカラーしてから大体どのくらいもつでしょうか?

大体2週間から3週間といったところでしょうか。

今回もカラーを出来るだけ長く持たせる為に自分でも出来るところと美容師側で出来ることがあるので説明していきたいと思います。

ぜひご参考にして下さい。

 

まずはカラーは何故落ちるのか

 

 

①毛髪のダメージ

髪のダメージによりカラーが抜け出やすい状態になります。ちょっと想像してみてください。根本の方より毛先の方が退色は早くないですか?それは毛先の方がダメージしているからです。

 

②放置時間

カラーのメーカーさんの規定より置いている時間が短いと色の持ちが悪くなったり、逆に長すぎてもダメージになってしまいこちらも退色が早くなります。 大体は20〜30分が一般的です。

 

③パーマ剤による退色

パーマ剤に含まれる還元剤によりカラーが色落ちしてしまいます。大体パーマとカラー両方をされる方はパーマからやるのはその為です。 美容師は服についたカラーをパーマ剤を付けて落としたりしていますよ。

 

④紫外線の影響

紫外線の影響によりカラーが退色しやすくなります。夏に髪が明るくなってしまうのはその為です。

 

⑤毎日のヘアケア

市販のシャンプーは洗浄力が強くカラーも落ちやすいです。弱酸性のシャンプーなどがオスメメです。 前に話題になったラウレス系のシャンプー剤は洗浄力が高いです。

 

⑥汗、水濡れ

濡れたままの状態は実はとても不安定な状態です。早く乾かす事をオススメします。 このようにカラーの退色の原因として6つの要因があります。 これを一つ一つ改善していければカラーの色持ちはかなり上がります。

 

ではその解決策をみていきましょう!

髪のダメージ

 

 

既にダメージしてしまっているのはしょうがないので、カラーをする前に前処理剤とよばれるものを使用してからカラーをする事で色持ちをアップさせる事が出来ます。

前処理剤とは髪の中にもともと含まれていた成分を補う役割をします。

ダメージによって髪がスカスカになっているところに間充物質やCMC(髪にもともとあったもの)を補充し土台を整える事で毛先の退色が抑えられます。

またカラーをしてから1週間が1番退色すると言われています。

カラーによりキューティクルが開いた状態になり色落ちしやすい状態です。

特にカラーをした直後はトリートメントは必須項目です。

 

カラーを置く時間(美容師側)

こちらはカラー剤の種類や髪の状態によって異なります。

多い状況としては根本が伸びて毛先が退色している状態。

そこにカラーをする場合根本と毛先は同じ薬ではなく、根本は明るくする為の薬、毛先は色味を入れるだけの薬。 違いとしては毛先に塗るカラーは優しい薬を使用します。それは色持ちにも影響してきます。

当サロンのカラー剤ではこの状況だと20〜25分必ず置きます。20分以下だと色の入り、色持ちが全然違ってくるからです。

またカラーはみんな大好きアッシュ系などの青味系は落ちやすく、赤味系は持ちがいいです。

ブルージーンズも洗濯すると色落ちしますよね?それと同じ現象です。

明るさも明るければ明るいほど色持ちが悪く、暗ければ暗いほど色持ちはいいです。

黒染めは落ちにくいですよね? アッシュ系などは少し暗めに入れてあげると色持ちは良くなりますよ。

 

カラーもパーマもする時(美容師側)

どちらを優先するかですがパーマもカラーをすると落ちやすくなりますし、カラーもパーマをすると落ちやすくなります。

どちらを優先させるか美容師さんと相談してみましょう!

 

紫外線による影響(お客様側)

日傘をさしたり帽子を被ったり、最近では髪の日焼け止めなども出てきています。

サンケア プロテクト ヘアヴェール > サンケア > シリーズ > Aveda

 

毎日のヘアケア(お客様側)

特にシャンプーは汚れと一緒にカラーまで洗い流してしまいます。

ノンシリコンのシャンプーなどが話題になった時一般の方もかなりシャンプーの成分についての情報を知ってらっしゃると思います。

その中でも気をつけたい洗浄力の強い成分をご紹介します。

①ラウレス硫酸Na はい、でましたラウレス系ですね、言わずとしれた洗浄力強い界面活性剤です。

②ラウリル硫酸Na こちらも似てますね、同じ洗浄力強い界面活性剤です。

③オレフィンスルホン酸Na ラウレスとラウリルが有名になり過ぎてしまって最近はオレフィンってやつを入れるようになっているようです。こちらも洗浄力強い界面活性剤です。

④石けんシャンプー、オレイン酸Na、ヤシ油脂肪酸K 石けんシャンプーも洗浄力は強いです。

 

オススメの界面活性剤

①ココイル〜 〜の部分は色んな名称があります。ココイルグルタミン酸など

②ラウロイル〜 こちらも〜の部分は色々です。ラウロイルグルタミン酸など

他にもありますがこの辺で。

成分なんて面倒なので美容師さんにカラーの色持ちが良いオススメのシャンプーを聞くのが一番手っ取り早いです。笑

オススメはこちら

カラーコンサーブ シャンプー > リットルサイズ > シリーズ > Aveda

こちらはリッターサイズですが250mlサイズもあります。

 

汗、濡れた状態(お客様側)

よく美容師さんに乾かしてから寝てくださいねーって言われますよね。濡れた状態って以外と不安定なんです。

しっかりと乾かして寝ましょう。

 

まとめ

カラーの色持ちは様々な要因で対処することが出来ます。

今回ご紹介したものは全て重要な事です!

なかなか全てというのは難しいかも知れませんが、出来るものはやるようにすると色持ちは良くなりますよ。

素敵なヘアカラーを保ちたいですね。

 

*2018年追記最近ではカラーシャンプーなどがドラッグストアなどでも多く見られ一般の方にもお手軽にためせるようになりましたね。

カラーシャンプー

 

 この記事を書いた人

菅原 英章

 

菅原 英章

世田谷成城学園前店に7年間勤務後、2015年多摩センター店オープンと同時にチーフスタイリストへ。
大人女性の洗練されたヘアスタイル、上質なヘアスタイル作りを心がけています。
特にカラーにおいては気品あるヘアカラーをテーマにAVEDAカラーで「色持ち」「艶」「低ダメージ」を重視してサロンワークをしています。
カラーで満足されていない方是非ご相談ください。

WEB予約はこちら

多摩センター店

投稿者: 菅原 英章

2015.08.16更新

こんにちは!菅原 英章です^^

 

ホームカラーをしてムラになった髪の美容院での直し方 ホームカラー(自分でカラー)ってやったことありますか?

 

後悔すること間違いなし!

されたことがある方は大体わかると思いますが自分でカラーやるとめっちゃムラになりませんか? 特にロングの方! ショートやミディアムの方だったらまだなんとなく上手くできるかもしれませんが… あとは白髪染めを極めてらっしゃる方もたまーにいますね そんな方達以外は闇雲にとりあえずつければなんとかなるだろって感じでやるとかなり痛いめに合いますよ

 

まずカラーがどんな仕上がりになるのかよめなすぎる

買ったカラーで塗ってどんな仕上がりになるか想像できますか? 何度か自分でもやったことありますが仕上がりがイメージ写真通りにならない事が多々… まぁ一番は綺麗に染まらないってとこが気になるところです。

 

ムラになったカラーは直しズラい

当たり前なんですけど美容師でもムラになったカラーを直すのは結構難易度高めです。 根本が伸びてカラーするのは均一に根本が伸びている為染めやすいんですが、ムラになったカラーは場所によって明るかったり、暗かったりしますのでその箇所その箇所でカラーを塗り分ける必要があります。

 

正にムラ染め!

そうなんです!ムラになったカラーを直すにはムラに合わせてムラ染めするんですよね 笑 正にムラ染めをします こんな感じでムラになったカラーを戻すのはめちゃめちゃ大変なんですよねー! なかなか時間がなくて美容院で染められない時もあるかとは思いますが極力美容院でカラーされる事をオススメします!

 

どーしてもホームカラーされる方は…

そんな事言ってとどーしようもねー!って方は 根元のプリンだけが気になってという方は極力根元のみに塗るようにしましょう! この時カラー剤も明るすぎるものを選んでしまうと、根元は体温がある為明るくなりやすいので少し暗めのものを選択しましょう。 全体をカラーされる方は… 美容院でカラーしましょう。笑 ムラになる事間違いなしです! 手順としては根本塗る→毛先から塗って根本まで伸ばしていくという作業です。 根本は暗い為一番最初に塗り次に毛先は一番明るくなりにくい為に2番目に塗っていきます。 こんなめんどーな事普通やりませんよね? 毛先からばーっと塗っちゃいますよね? そうなんです、自分でやる時なんていちいちそんな手順をふんでやるって面倒だしやりませんよね? なので毛先まで全体やる方は美容院でしっかりカラーしてもらいましょう

 

まとめ

ホームカラーはムラになりやすく、一度ムラになってしまったカラーは直しズラいし完全に綺麗に戻す事は難しいです。 可能であれば美容院でカラーをする事をオススメします! 全ては綺麗な髪を手に入れる為に!

 

WEB予約はこちら
多摩センター店
多摩センターまつ毛エクステ
多摩センターフェイシャルエステ

大人女性が求めていたヘアサロンART RUSH Rebs アートラッシュ
〒206-0033 東京都多摩市落合1-47 ニューシティ多摩センタービル1F
042-311-1919

投稿者: 菅原 英章

前へ 前へ