カット、カラーに対する絶対の自信とこだわり
幅広い年代のお客様No.1地域密着サロンです

2017.10.02更新

こんにちは!多摩センターで美容師をしてます菅原 英章です^^ 

 

菅原英章

 

夏の間は暑いので結んで過ごされる方が多く、ようやく涼しくなってきてスッキリ切られる方が多くなってきました! 今月は特にスッキリとされる方が多かったように思います。

 

多摩センター菅原

 

 

多摩センター菅原

 

 

かなりスッキリされた方のスタイルです!

 

そんなショートやボブにスッキリする時に注意している事

 

いつも長さがある状態からスッキリカットする時に確認している事があって、 一つ目は結ぶ長さはあった方が良いかという事を確認します!

 

短くすると結べないっていう事が、カットされてから気づくのだと遅いのでまず確認するようにしています。

 

そして2つ目は結べなくても良かったらボブ系のカットが良いか、ショート系のカットが好きなのかを確認しています。

 

ボブのまとまった扱いやすい雰囲気とショート系の軽い動きのあるスタイルだとかなりのちがいがあるのでここで雰囲気の確認をしています!

 

 

この辺だとまとまりのあるボブスタイルになります。

 

 

こちらだとショートよりになり長さもそうですし、軽さもあり全然雰囲気が違ってきますよね?

 

秋のスタイルチェンジで短くされる時は、夏の紫外線でダメージした髪はパサつきやすいのでクリーム系のスタイリング剤がオススメですよ!

 

明日から10月でさらにスッキリされる方が増えそう!

 

 


 

多摩センター美容師菅原英章

 

菅原 英章

世田谷成城学園前店にて8年間勤務後、2015年多摩センター店オープンと同時にチーフスタイリストとして従事。

特に大人女性世代のヘアカラーを得意とし「艶」「色もち」「低ダメージ」をテーマに、品のあるヘアカラーに留意している。

ヘアカラー、ヘアケアについて多織でありウェブメディア「MERY」「by.S」「THROW journal」にライターとして寄与。個人メディア「hideakisugawara.com」では日々美容情報を更新している。

 

WEB予約はこちら

多摩センター店

個人メディア

投稿者: 菅原 英章

2016.07.18更新

こんにちは!多摩センターで美容師をしてます菅原 英章です^^ 

菅原英章

 

今日はシャンプーで気をつけていただきたいポイントをご紹介します

 

なぜシャンプーのポイントを書こうと思ったかというと、かなり基本的な事なのですがなかな正しくシャンプーを出来ている方が少ないなーと思ったからです。

 

お風呂でなかなか時間がなくてシャンプーが雑になったり、流しが雑になったりして「根元のボリュームがでない」「乾かすのに時間が掛かる」といった事の多くが、正しいシャンプーを意識して頂くだけで解決してしまうのです。

 

かなり多くの方がシャンプーだったり、リンス、トリートメントなどが残ってしまっていてかなり髪が重い状態になっている方が多いように感じます。

 

自分ではなかなか気づきにくいのですが落としてあげるとかなり軽くなってビックリされることが多いです。

 

長くなりました。。。ではポイントいってみましょう!

 

シャンプーのポイント3つ!

①シャンプーの量をつけすぎない 

②すすぎ流しをしっかりする

③リンス、コンディショナー、トリートメントをつけすぎない

 

この超基本的なポイント3つを意識して頂くとシャンプーはバッチリです。

 

その中でも最重要と考えているのがすすぎ流しをしっかりするという所ですね

 

シャンプーの量をつけすぎない

シャンプーはつい無意識に2、3プッシュとってやってしまいがちですが以外とシャンプーの量もいらないんです。

 

ショートの方でしたらワンプッシュ、ミディアム〜ロングの方でツープッシュで十分かと思います。 それだけじゃ泡立たないよ!という方はシャンプーの前の流しをしっかりと根元までいきわたるようにしたり、シャンプーを足すのではなくお湯を足してみてください。

 

そうすると泡立ちが良くなりますよ! なぜシャンプーの量にまでこだわるかと言いますとシャンプーが多くなるとそれだけ後の流しが大変になるからです。

 

市販のシャンプーは特に髪に付着しやすく泡が落ちていても髪に残っているものがあるのです。

 

シャンプーの後の流しをしっかりと流す

これが私が一番最重要と考えているポイントです。 この流しをとにかくしっかりと流して頂くと乾きが早くなったり、根元のボリュームが変わってきます。

 

先ほども書きましたが泡がないからといっても目に見えないシャンプーのしっとり成分が髪に付着しているので長めに流しましょう。

 

時間的には5分ぐらい、シャンプーをしている2、3倍の時間は流しましょう!

 

匂いの原因であったり、フケのように白く頭皮からポロポロと出てくるのも流しをしっかりとすると変わってきます。

 

リンス、コンディショナー、トリートメントは毛先だけにつける

シャンプーの後のリンス等のケア剤はミディアムの方でワンプッシュ、ロングの方でツープッシュ以内に止めましょう。

 

またつける位置も根元からでなくダメージが気になる毛先から中間部分に集中的につけましょう。

 

この時にクシでとかせるとかなりトリートメント効果が高まります。

 

せっかくシャンプーでスッキリとした髪の環境を整えたのにトリートメントでしっとりさせすぎては元もこのないので根元にはつけないように気をつけましょう!

 

多摩センター美容師菅原英章

 

菅原 英章

世田谷成城学園前店にて8年間勤務後、2015年多摩センター店オープンと同時にチーフスタイリストとして従事。

特に大人女性世代のヘアカラーを得意とし「艶」「色もち」「低ダメージ」をテーマに、品のあるヘアカラーに留意している。

ヘアカラー、ヘアケアについて多織でありウェブメディア「MERY」「by.S」「THROW journal」にライターとして寄与。個人メディア「hideakisugawara.com」では日々美容情報を更新している。

 

WEB予約はこちら

多摩センター店

個人メディア

投稿者: 菅原 英章

2016.05.05更新

こんにちは!多摩センターで美容師をしてます菅原 英章です^^

 

人気記事はこちら

妊娠中、産後に楽なヘアスタイル

白髪の出始めの方へ

ヘアカラーで染みやすい方へ

ヘアカラーの色持ちを良くする6つの方法

  


  

本日いらっしゃったお客様で 「いつもカラー染みないんだけどなんだか今日染みるわ」 そんな事を言われてしまいました。

 

いつも来て下さっているお客様ですが、今日は染みているというのです。

 

カラーはその日の体調によっても染みやすくなる時があります。

 

その方は花粉症があって肌の調子も良くなかったようでした。

 

そんな時にふと思ったカラーをする前の注意点。

 

以外と知っているようで知らないヘアカラーをする時はシャンプーをしてきた方がいいのか、なにも付けずに行った方がいいのか、そんな所を書いていきたいと思います!

 

カラー前はシャンプーしてはダメ!!

 

 

よっぽどスタイリング剤が付いている方やスプレーをされている方以外は基本的には当日のシャンプーをオススメしていません

 

出来れば前日までに済ませておく事をオススメしています

 

特にカラー直前にシャンプーをされるといつも染みない方も染みるといった事が圧倒的に多いからです

 

人よっては絶対シャンプーはするといった美容師さんもいるのでこれは様々ですね

 

トリートメントやオイル、スタイリング剤が付いていると染まらないのか?

 

 

よくシャンプーマンの時なんかはスタイリング剤がついているとカラーやパーマの弊害になると教わってきましたが

 

実際そのような状況下でカラーをした時に「染まらなかった。」 と感じた事はなく、むしろ染みるといった声を頂くことの方が多かったのです。

 

日本の平均年齢が47歳前後になってきている

 

 

かなり話が飛躍しましたが、日本の平均年齢が47歳ぐらいだそうです。

 

これからますます上がっていくそうです。

 

大体47歳ぐらいだと白髪、トップのボリュームなどが気になるワードになってきます。

 

白髪染めに関しては頭皮にしっかりとカラーを付けてカラーする事が多いのでやはり染みるといった事が起こりやすいのです。

 

その為私はヘアカラーをされるお客様にはシャンプーは前日までに、当日は濡らすだけでシャンプーはしません。

 

ヘアカラー後はしっかりとシャンプーをさせて頂きますので、ご安心ください。

 

これで貴方も素敵なカラーライフを 

 

WEB予約はこちら

多摩センター店

チーフスタイリスト 菅原 英章

投稿者: 菅原 英章

2016.04.06更新

こんにちは!多摩センターで美容師をしてます菅原 英章です^^

 

人気記事はこちら

妊娠中、産後に楽なヘアスタイル

 白髪の出始めの方へ

ヘアカラーで染みやすい方へ

 ヘアカラーの色持ちを良くする6つの方法

 


 

 

3月は卒業式などがあったりで忙しい月でありました。

 

皆様いつもご来店頂きありがとうございます。

 

そんな忙しい時期に落ち入りやすいのがお客様をお待たせしてしまう。

 

という事が起きてしまう事があります。

 

自分自身もあまり待たさられるのは好きぢゃない

 

 

食事に行ったり、医者に行ったり、買い物に行ったり色々な場所で待つという事があるかと思いますが、基本的に待つのが好きではありません。

 

ましてや予約をしていてかなり待たされるとなるとちょっと不審にすら思ってしまいますね。

 

美容院でも同じ事がいると思っていて、お客様も前もって予約をしてくださっていますし、早く終わるに越したことはないと思っています。

 

予約をしている時間になっても待たせるというのは極力避けたいですね。

 

サロンワークをしている時は髪の施術の事は勿論そうですが、そういったお待たせしていないか、お客様一人一人の滞在時間をなるべく短くする。

 

という事も常に考えながら担当させて頂いています。

 

勿論お待たせしないためにアシスタントにカラーを塗ってもらう。

なんて事はしませんよ。

 

カラーは100%私自身が塗ります。

 

上手くお待たせしない様な状況を作る

 

 

今担当している方や、次にご来店される方などの時間配分を気にしないで流れのままにやっていると確実に後に詰まってしまったり、極端にお待たせしてしまったり、仕事にムラが出来るのは明白です。

 

空いている時は丁寧にやってもらえるけど忙しい時は何だか雑だった。

 

なんていう事は良くある話ですよね。

 

空いている時でも忙しい時でも同じスピードで仕上げる事がお客様にとっても良いのではと考えています。

 

ほんの少し考える事で上手くお待たせせずに出来る事ってかなりあると思っています。

 

予約の取り方にしても待たせてしまう時間配分では決して予約はとりません。

 

こちらとしてもお客様としても無理に予約を取ることにメリットってないんですよね。

 

そんな事を考えながら今年度も最終日となりました。

 

また明日からは新年度として気を引き締めてやっていきたいなと思います。

投稿者: 菅原 英章