カット、カラーに対する絶対の自信とこだわり
幅広い年代のお客様No.1地域密着サロンです

2015.04.09更新

こんにちは

 

美に関する豆情報を紹介していきたいと思います

 

ribbon18【 MATCHA 】

MATCHA・・まっちゃ・・抹茶

あの抹茶です

 抹茶

NYで抹茶が痩せて美肌に・・と人気なのだそう

 

コンブチャや グリーンスムージーなど セレブ発祥と言われブームになったそう

コーヒーやエナジードリンクなど カフェイン入りの飲み物が米国では人気

新たなカフェイン入り・・ということで人気になったそう

抹茶はコーヒーのように ラテ エスプレッソ といった様々な飲み方ができるのも良し

健康効果が優れているということでスーパーフードとして火がついたそう

 

抹茶専門店などもあり

キャメロン・ディアスなどの有名な方々がハマっているそうな・・

 

・・っということで 抹茶って・・とあげてみたいとおもいます

 

1、ダイエット効果を高めてくれる

抹茶に含まれているカテキンは 脂肪燃焼を促進

新しい脂肪細胞がつくられるのを防ぐ効果があるといわれているそうな

 

2、免疫効果を高めてくれる

お茶に含まれる抗酸化成分が免疫力を高め

インフルエンザなどの感染も予防してくれるそうな

 

3、活力を高めて リラックス効果も

エスプレッソに比べて カフェインの含有量が少ないのにエネルギーを高めてくれるそうな

テアニンというアミノ酸のおかげで イライラが抑えられたり 気分の改善にもいいそうな

 

4、アンチエイジング効果も

カテキンが皮膚の炎症や日焼けダメージから守り

ハリなど肌の健康をキープしてくれるそうな

 

 

ただし 飲みすぎに気をつけた方がいいようです

1日小さじ1/2杯~1/4杯程度が程良いそうですよihi

 

 

 

投稿者: 高田 寛子

2015.04.08更新

こんにちは

美に関する豆情報を紹介していきたいと思います

 

薬膳を使ったスイーツで 美白効果を狙おうihi

 ribbon17 【 薬膳スイーツ 】について

 

日増しに紫外線の気になる季節の美白ケアに こんな情報があったので紹介します

 

 シミの予防に 薬膳でインナーケアを!

 薬膳の基本にある中医学では 古くからシミと五臓の深い関わりが注目されていたそうな・・

 

 体の働きを 肝・心・脾・肺・腎 という 5つの五臓に分けて考える中医では

3千年以上前から語り継がれてきた伝統医学なのだそう

 

シミは五臓の 肝 と 腎 と深い関わりがあるとされているよう

肝 腎 は 現代で言う女性ホルモンと関係のある臓

つまりは シミと女性ホルモンの相関関係に気付いていたと考えられるそうな・・

早い人で20代後半位から現れる 肝斑(かんぱん)は女性ホルモンが原因とされ

シミを防ぐにはホルモンや生殖に関わる 肝 と 腎 をケアすべきと考えられるよう

 

はぁ~  難しい・・

 

美白を強化するには 肝 と 腎 をサポートしつつ 気を巡らせる力の補える食材が必要だそう

肝 は全身を巡るエネルギーと血液(気血)を促す重要な存在なのだそう

 

・・ということで ここでおススメされているのが

クコの実

クコの実 

さらには ジャスミンにも

ジャスミンティー

 肝 の気を巡らせる力があるそうな

他に 柑橘系を組み合わせるのも効果的なのだそう

 

そこで紹介されているのが やさしい甘味の薬膳スイーツです

コラーゲンの塊である ゼラチンも肌の潤いを補ってくれ さらに肌透明感もUPするかも・・

 

≪ クコの実とジャスミンティーのオレンジゼリーの作り方 ≫ 4~5人分

・ クコの実  40粒程度

・ ジャスミンティー  小さじ1

・ 粉ゼラチン  5g

・ オレンジマーマレード  大さじ3

 

 1、クコの実はかぶるくらいのお水に1~2時間くらい浸して やわらかく戻しておくそうな

2、ジャスミンティーに250ccの熱湯を注ぎ 茶葉が開いたら茶こしでこしておくそうな

3、(2)にオレンジマーマレードと粉ゼラチンを入れてよく溶かしておくそうな

4、(3)を容器に注ぎ 粗熱がとれたら冷蔵庫に入れて冷やし固めて出来上がり

 

 ・・・見た感じは簡単そうですねぇ・・

 

 

クコの実とジャスミンティーがお好きな方は お試しあれ・・

 

 

 

 

rabbit

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿者: 高田 寛子

2015.04.07更新

こんにちは

 

美に関する豆知識を紹介していきますよ

 

今日は  ribbon16【 春野菜 】について

 

冬に旬を迎える野菜は 体を温め

夏の野菜は 体を冷やす・・というように

それぞれの季節にとれる野菜には 役割があるそうなので

旬の野菜を食べるということは 健やかで 美しく過ごすために必要なようですね

 

店頭に出回っている春野菜

春野菜には 寒い冬の間にたまってしまった毒素を排出させるなど

今の季節に必要な栄養素がたっぷり含まれているようです

 

 

 

春野菜のはたらき

 

寒い季節は新陳代謝が落ち 体は余分な脂肪や 水分をため込みがちです

春になると 体はたまってしまった老廃物を排出しようとするので

デトックス作用を助けてくれるのが 春野菜なのだそうですよ

 

春野菜には 苦味のあるものが多くあります

この苦味はデトックスを促すサインなので

苦いからと敬遠しないで 積極的に食べてみましょうよ

 

 

春が旬の食材

 

1、春キャベツnyan

 他の季節に出回るキャベツに比べて水分が多く 甘みが強く感じられ

ビタミンCやカリウムなどの含有量も高いそうな

これらの栄養素を壊さないように生食で摂るのがいいよう

 

2、菜の花nyan

ビタミンCのほかにβカロテン カリウムなどのビタミンを豊富に含み

免疫力が高まり 美肌効果もアップしたりの期待ができるそうな

 

3、新玉ねぎnyan

甘みと水分がある新玉ねぎは通年出回る玉ねぎと同様に血液サラサラ効果あり

辛味が少なめで 生食でサラダなどに合うようです

 

4、グリンピースnyan

ビタミンB類 ビタミンC カロテン カリウムなどをたっぷり含んでいるそうな

缶詰ではなく フレッシュな 生のものが手に入る春にどうぞ

 

5、筍nyan

 カロリーが低く 食物繊維をたくさん含んでいるそう

腸内をスッキリさせてくれることでしょう・・・

 

 

 

 旬の物を食するようにしていきたいですね・・・

 

 

 

 

rabbit

 

投稿者: 高田 寛子

2015.04.06更新

こんにちは

 

 美についての豆知識を紹介していきたいと思います

 

 今日は じゃ~ん アボカド

 アボカド

 

ということで


ribbon15【 アボカド 】

 

アボカドに含まれる3大美容成分を紹介します

 

1、ビタミンB2

 皮脂をコントロールする効果があるのは 「ビタインB2」

 豚肉などにも含まれているそうだが 現代人が不足しやすい成分なのだそう

 1日1個アボカドを食べれば必要な量をチャージできるそうな・・

 エネルギー代謝を高める効果もあるそうなので 肌代謝UP ダイエット効果にも期待

 

2、オレイン酸

 脂肪にならない不飽和脂肪酸の一種 「オレイン酸」

 体の内側から老化防止してくれる成分

 コレステロール値を下げて 血液サラサラに・・

 お肌に必要な栄養素が体のすみずみまで行き渡りやすい環境を整えてくれるそう

 よく聞く 良質な油分というヤツだそう・・

 

3、カリウム

 むくみやたるみを予防する 「カリウム」 

 体内の水分バランスを整えるために不可欠なミネラルの一種

 溜まった老廃物を排出する働きがあり 巡りの良い体づくりをサポート

 むくみが気になる方は 積極的に摂るようにしたいですね

 

 

 

アボカドの美容効果UPさせる 調理ポイントがあるなうな・・

 

 アボカドは 生のまま 丸ごと食べられるのですが

 空気に触れると 茶色く変色してしまうのです

 

 防ぎたいときは レモン汁をかけておくといいそう

 

 アボカドに含まれる 豊富なビタミンE(若返りビタミン)は 

 ビタミンCや リコピンと合わさるとエイジング効果がUP トマトと合わせると最強

 

 

 

アボカドの選び方や 保存方法は・・

 

外からでは食べごろがわかりにくいのですが 皮の色が濃いほど熟しているそう

軽く握って見て 少し柔らかい物を選ぶといいそう

 

柔らかすぎる場合は 傷んでいる場合もあるそうなので 気をつけてみよう

逆に

固かった場合は 常温でおき食べごろになってから 冷蔵庫で保存するといいそうです

 

 

 

アボカドを うまく選んで おいしく いただきましょう・・・

 

 

 

 

 

rabbit

 

 

 

 

 

投稿者: 高田 寛子

2015.04.05更新

こんにちは

 

今日も 美に関する豆知識を紹介していきます

 

  ribbon14 【 毎日食べるようにしたい食材 】について

 

生活が不規則だったり ストレス 年齢による体質の変化

・・などの原因によってホルモンバランスが乱れてしまうことにより

肌荒れ ニキビ・・などの原因になってしまうようなのです

 

そこで

女性ホルモンを活性化してくれる 大豆イソフラボンや

ホルモンの分泌を促す ビタミンEなど

毎日食べるようにしたい4大食材があるそうなのです

 

まず

[ 豆腐 納豆 → 大豆イソフラボン ]

 豆腐

女性ホルモンの(エストロゲン)に似た働きをして

 美肌や生理トラブル 更年期障害の緩和に役立つそうです

 主に大豆製品に含まれ

 大豆 豆腐 納豆 厚揚げ みそ きな粉 しょうゆ 豆乳など

 毎日食べると効果的なのだそう

 

つぎに

 

[ アボカド アーモンド → ビタミンE ]  

 アボカド

女性ホルモンの分泌をサポート 

 月経不順(PMS) 生殖機能を維持するための働きがあるそう

 アボカド アーモンド パプリカ かぼちゃ たらこ うなぎ モロヘイヤなど

 多くに含まれていて 別名 若返りビタミンなので 美容効果もばっちり

 

そして

 

[ 卵 玄米 → 亜鉛 ]

 卵

不足しがちな成分

 女性ホルモンの分泌を促し 女性らしさを維持する効果もあり

 心身ともに美しくなれるはず・・

 ファーストフードや加工食品に含まれる添加物は

 亜鉛の吸収を妨げてしまうので注意しましょう

 卵 玄米 牡蠣 牛肉 ラム肉 レバー カニ たらこなど

 毎日意識して食べるのがいいよう

 

さいごに

 

[ バナナ ホウレンソウ → ビタミンB6 ]

 ばなな

エストロゲンの代謝と深い関係があり ホルモンバランスを良好に・・

 PMSを和らげたり 妊娠初期のつわり緩和にも効果的

 バナナ ホウレンソウ レバー マグロ カツオ サケ 鶏肉 あさりなど

 毎日バナナ1本を心がければ完璧なのだそう

 例えば

 バナナと きなこと 豆乳を合わせてお手軽に・・

 

 

長く続けられるような 工夫も大事なようですね

 

ご参考まで・・・ 

 

 

 

rabbit

 

投稿者: 高田 寛子

2015.04.04更新

こんにちは

 

美に関する豆知識を紹介していきますよ

 

今日は  ribbon13 【 タオル 】について

タオル

タオルは万能アイテムなのです

 

冷えタオル→ 引き締めます ・・ギュ~ット・・

引き締め効果は絶大です

 

冷やしタオルの作り方

1.お水で濡らしたタオルを軽く絞る

2.思慕ったタオルをラップでくるんだら 冷蔵庫に入れて1分

     ・・チッチッチッ alarm clock

 

目が覚めるような ヒエヒエに・・

キメが細かく整ってくれるので メイクもヨレにくくなってくれます

 

 

それだけではなくて

前にホットタオルは 気持ちがいいよ…と話しましたが 改めて

 

温めタオル→ 毛穴を開かせます   ・・パッ~っとね・・

毛穴の汚れを落とせるし スキンケアの浸透力もupします

 

温めタオルの作り方

1. お湯で濡らしたタオルを軽く絞る

   ・・またっ!?  ・・おしいっ  ・・ここでは電子レンジを使います・・

2.絞ったタオルをラップでくるんだら 電子レンジで1分

       ・・チッチッチッ  alarm clock・・      チンッッ

 

  火傷にお気をつけて・・

 

これからは 温かくなっていきますので 季節に合わせて 上手く使い分けてみましょう

 

 

 

rabbit

 

投稿者: 高田 寛子

2015.04.03更新

こんにちは

 

美に関する豆知識を紹介していきます

 

ribbon12 【 引き締め 】

 

モコモコ泡で洗顔したら 洗い流します

ぬるま湯で泡をスルッと流し 最後は冷たい水で引き締めます  ・・出来がり・・

 

ここでは冷たい水ですが 冷えタオルもアリです

 

冷えタオルの作り方は・・

1、水でぬらしたタオルを軽くしぼります  

      ・・これだとヌルイのです・・

2、なので ラップでくるんで冷蔵庫へ ・・チッチッチalarm clock

      ・・おっと この時間にお風呂に入ってしまおう・・

3、冷蔵庫から出して 出来上がり

 

 

冷えタオルを使うとしっかり毛穴が引き締まり

これで キメの整ったお肌になりまするッ  ・・つる~ん

 

とくに暑い季節は気持ちがいいので お試しあれ・・

 

 

 

rabbit

 

投稿者: 高田 寛子

2015.04.02更新

 

 こんにちは

 

美に関する豆知識を紹介していきたいと思います

 

今日は  ribbon11 【 白湯 】 について

 白湯

白湯(さゆ、しらゆ)・・

水を沸かしただけで なにも入れていない湯のことだそうです

沸騰させたお湯を飲める温度まで ぬるく冷ました飲み物で

1度沸騰させているから 水道水にような不純物もなく

口当たりも柔らかくなるそう

 

 

アーユルヴェーダでは 

消化力をあげて胃腸を浄化し 毒素を排除するもの・・と考えられているそう

温かいお茶でも老廃物を洗い流せるが 洗浄力がたかいのは白湯なのだそう

お湯で体や手を洗うと気持ちが良いのと同じで 内臓の汚れを洗い流してくれる

 

長沢まさみさん、小嶋陽菜さん、べっきーさんなど 白湯を愛飲しているそうです

胃の調子が良くない時も 胃に優しいそうです

 

1、冷え症の改善  ・・おぉっ・・

  胃腸が温まり 冷えを解消 普段カフェインを飲んでいる方は効果的

2、ダイエット効果  ・・いいねぇ・・

  胃腸が温まるので働きが活発になり 消化活動がスムーズに

  血液循環も良くなり代謝UP 

  体内に溜まっている余分な水分を出してくれて 便秘やむくみに効果的

3、美肌効果  ・・大事大事・・

  体の老廃物を出し 代謝UP 肌に水分と栄養が運ばれ 内側から潤う

 

目安は 1日 3~4杯 

朝1番やお風呂上りが効果的

10分くらいかけて ゆっくりとリラックスしながら 飲むようにしてみましょう

 

 

 

ご参考まで・・

 

 

 

rabbit

 

 

 

投稿者: 高田 寛子

2015.04.01更新

こんにちは

 

美に関する豆知識を紹介していきたいと思います

 

ribbon10 【 ホットタオル 】

 

ぬるま湯でお顔を洗い流した後は ホットタオルを使ってみましょう

 

自分でやってみると こうなりますかね・・・

蒸しタオル

コレはいつ使っても気持ちが良いものなのです

ホットタオルをお顔に巻きつけて 温めてあげると 毛穴が開いて汚れを洗い流しやすくなるのです

毛穴が開くと 角栓を柔らかくして 余分な皮脂毛穴汚れをとりやすい状態にしてくれます

 

蒸しタオルには

アンチエイジングのシワ防止 くすみをとってくれます

肌の新陳代謝も活発にしてくれるのです 

・・ホッ  としてしまいます・・

 

毛穴が開いていると 化粧水などの保湿効果のあるものを 吸収してくれるのです

このときに 化粧水を2回 3回と重ねてつけてあげるのも良いんですよ・・

 

 

・・ご参考まで・・

 

 

 

 

rabbit

 

 

投稿者: 高田 寛子